投稿

検索キーワード「セパレート 自作 水槽 セパレーター 自作」に一致する投稿を表示しています

セパレーター 水槽 自作 199859-セパレーター 水槽 自作

イメージ
 塩ビ板を使用した水槽用セパレーターの自作方法 塩ビ板を使用する場合には仕切りを通して水が流れなければなりません 水槽が広い場合には塩ビ板をそのまま設置して仕切った両方にろ過装置やエアレーションを設置すればよいですが、スペースが足りない場合 には穴が空いた仕切りを使用するようにしてください。 塩ビ板に穴を空ける場合にはドリルを使用します 紙に網目状に線を 水槽セパレーターを塩ビ板で自作してみよう 1水槽に穴あきプラケースでザリガニなどを単独飼育しても良いですが、セパレーターを使って広いスペースを確保することも出来ますね。 さて、この水槽用のセパレーターなのですが、なかなか良いものが見つかりません。 薄くてペラペラだったり手持ちの水槽にぴったりのサイズが無かったりします。 ということで、今回は1cm水 イモリ水槽 開閉式 蓋の自作 準備するもの 中空ポリカーボネート(光4mm厚) タンクセパレーター(ニッソーS60厚板) プラスチック製蝶番(アクリルサンデーとうめい蝶番) 強力両面テープ(ニトムズはがせる強力両面テープ) 蓋受け(テトラ蓋受け5mm厚用) 目張りテープ(ニトムズ 水槽セパレーター自作 和金とプレコと極火エビ 登山と車と時々カメラ 楽天ブログ セパレーター 水槽 自作